私はよく「自己価値は視野に比例する」という話をさせてもらうんですが、自分を責めたり、ダメ出ししたりしている時って、見ている世界がすごく狭くなってしまうんですね。 そういう時って心が一杯一杯になってるから、周りが見えなくなって、自分だけを見てしまうのも無理 ...
「私が私で生きるために」大切なこと
「自分らしく」 「自分軸で」 「ありのままに」 生きる。 というテーマについて、よく伺います。 「自分軸で生きる」というテーマの心理学ワークショップを2017年に開催したことがあったのですが、その時からずっと思っていることがあります。 それは、 「今の自分では ...
7月1日からカウンセリングWEB予約の方法が変更になります!
【WEB予約を初めてご利用になられる方へ】◎こちらのページをご覧ください>>>「一部のカウンセラーのWEB予約」【今までWEB予約をご利用いただいたことのある方へ】2023年7月1日より、カウンセリングのWEB予約方法を変更させていただくことになりました。従来のご予 ...
【YouTube】カウンセリングサービス・チャンネルのご案内
カウンセリングサービスのYouTubeチャンネル「カウンセリングサービス・チャンネル」 をご存知でしょうか。カウンセリングサービス所属のカウンセラーが、過去の講座や講演等を中心にお話しさせていただいた、心理学の視点やカウンセリングの実際から得られた、日常で役立つ ...
奇跡が起こる可能性〜4/22池尾家オンライン心理学セミナーのお礼〜
4/22(土)【池尾昌紀・千里のオンライン心理学セミナー】「癒やしの1DAYワークショップ」を開催いたしました。ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。「自分とつながる1DAYレッスン〜幸せな人間関係とJoining(つながり)〜」というテーマで行った今回の ...
無罪性が「自分とつながる」扉を開くkey(鍵)
私たちが自らに課した罪の意識は尋常じゃないほど大きいので、あらゆる場面で心の自由を奪います。 それは、自分の本当の気持ちを感じることを許せない、ということを引き起こします。 こんなに罪深い自分には、それを感じさせてあげる資格がないと思っているのです。 「 ...
4/22(土)開催!「自分とつながる1DAYレッスン〜幸せな人間関係とJoining(つながり)〜」
*本ワークショップの申込締切は4/21(金)15時までです* >>><申込フォーム> [4/21]関連記事>>>無罪性が「自分とつながる」扉を開くkey(鍵)(池尾昌紀)>>>願いをかけられた自分と出会う、つながる(池尾千里)[4/20]関連記事>>>自分とつながる1DAYレッ ...
失恋の痛手から回復するために大切なこと〜自分の味方になってあげるために〜
失恋をした時の痛手はとてもとても辛いです。 この苦しみの理由はいろいろあるのですが、自分の存在価値・理由が否定されたと感じることがとても辛いのですね。 好きな人が去っていく時、例え自分に落ち度がなくても、客観的に見て、相手が圧倒的に悪くても、 「わたし/ ...
大切な誰かを愛せないと苦しんでいる時、あなたは自分自身を大切にできていないのかもしれない
大切な誰かを愛せないと苦しんでいる時、あなたは自分自身を大切にできていないのかもしれません。 例えばパートナーに対して、 伝えたい言葉があるのに言えない。 悪い態度を取りたくないのに、なぜか怒ってしまう。 心配しているのにそっけなくしてしまう。 こんな風に ...
いつまでも元彼のことが忘れられない本当の理由があるとしたら
「失恋した彼のことが忘れられない」 「昔の恋人のことを長く引きずっている」 「ずっと彼に執着して苦しい」 こんな風に悩んでいる時。 この苦しみから抜け出すために大切なのは 「忘れられないのには、私なりのちゃんとした理由がある」 ということを知っておくこと ...