年に1度の皆様への感謝を込めたイベント!
カウンセリングサービスを支えてくださる皆さまへの感謝の気持ちを込めて、スペシャルイベントを開催します。
本年の感謝祭もオンライン開催となりますが、オンラインだからこそカウンセリングサービス所属の各地のカウンセラーが大集合します。
今回は2会場で同時進行で開催される講演会、オンライン上で作るフリースペースにてカウンセラーと交流できるなど、オンラインならではの企画が満載。
講演は見逃し配信も予定していますので、視聴できなかった講演もあとから楽しんでいただけます。
カウンセリングサービスのカウンセラーをより身近に感じていただける感謝祭、私たちも皆さんに直接お会いしてメッセージをお届けできる貴重な機会と捉えています。
年に一度のイベント「カウンセリングサービス感謝祭」に是非、ご参加ください!

◎日時:2021/12/25(土)13:00〜19:50
◎会場:Zoom|オンライン会議システム
◎料金:4,400円
◎参加条件:18才以上の方
※講演は12/31までの見逃し配信あり
※イベント終了後 20:15〜21:00までオンライン飲み会開催!
お時間のある方は一緒に楽しみましょう
<イベント概要>
・14名のカウンセラーによる講演
・11名の新しいカウンセラーを紹介します
・41名のカウンセラーとフリースペースで交流
・平準司の公開カウンセリング
*詳細、お申込みはこちら>>>
◇今年の池尾の講演テーマは「全ての問題は学びと成長のチャンス」
私は今年も講演をさせていただきます(講演会場【B】講演7・18:10-18:40)。
テーマは「全ての問題は学びと成長のチャンス」。
私たちは人生を生きていると様々な問題に直面します。
その問題が大きければ乗り越えるのは困難に感じますが、全く違う視点で捉え直すと180度違って見えてきます。
その視点が問題と見るのではなく、学びと成長のチャンスと見ること。
辛い体験は、辛いままにしておく必要はありません。
なぜなら、そこには必ず学びと成長のチャンスがあるからです。
別の言い方をすれば、問題には必ず意味があるのです。
この視点は、私がカウンセリングでたくさんの方とお話しさせていただく中で実感し続けていることです。
例えば、夫が浮気をした、という辛い体験をした時。
そこに救いがあるようには感じられません。
それは当たり前の話なのですが、もしこの困難な問題の中に、あえて「そこに意味があるとしたら」という視点が持てたとしたら。
カウンセリングでこうした問題をきっかけに夫婦の絆を取り戻すことができたクライエントさんは、多くの方が「学びと成長のチャンス」だったと言われます。
「あの問題がきっかけで、元々私たちの間にあった心の隙間に気づくことができた」
「苦しかったけど、今振り返ると二人が向き合うチャンスになった」
ただ、こんな風に思えるのは乗り越えた後だから。
問題の渦中にいる時には、とてもじゃないけれど学びと成長のチャンス、意味があるなんて感じられません。
けれど、この視点は問題を解決していくための希望の光になり得ます。
乗り越えた後の人たちの多くがこのことを感じているとしたら。
問題に直面している自分も同じ視点を持てたら乗り越えることができるのではないか。
こんな風に考えることができていくと
「問題とは学び成長する必要がある時に起こるのではないか」
とさえ感じる方もみえます。
本当にそうなのかどうか、は一旦置いておき『あえて』この視点を持ってみることに意欲を持ってみようと思ってみてください。
あなたの人生は、この視点を持つことで180度世界が変わります。
この視点は、幸せな人生を歩いていく大きな力になります。
2021年カウンセリングサービス感謝祭の私の講演では、具体的な事例を紹介しながら、このテーマについてお話しさせていただきます。
どうぞご期待ください!
【カウンセリングサービス感謝祭2021】
◎日時:2021/12/25(土)13:00〜19:50
◎会場:Zoom|オンライン会議システム
◎料金:4,400円
◎参加条件:18才以上の方
※講演は12/31までの見逃し配信あり
※イベント終了後 20:15〜21:00までオンライン飲み会開催!
お時間のある方は一緒に楽しみましょう
<イベント概要>
・14名のカウンセラーによる講演
・11名の新しいカウンセラーを紹介します
・41名のカウンセラーとフリースペースで交流
・平準司の公開カウンセリング
*詳細、お申込みはこちら>>>