【池尾家日誌】とは・・・ 池尾昌紀・池尾千里の夫婦であり、カウンセラーでもある我々が、お互いの思いをブログで交換していく連載です。 真面目な心理学の記事とは違って、お互いのボケぶりにツッコミを入れたり、駄洒落や言葉遊びや時にはぶっ飛んだ内容もありますが、普 ...
カテゴリ: 池尾家日誌
【池尾家日誌】「『ぴえん』はもう古いらしい」 「夫婦の遠慮は自覚ない時もあるけれど相手への愛である」
池尾家日誌14往復目です。<今回のお題>「『ぴえん』はもう古いらしい」「夫婦の遠慮は自覚ない時もあるけれど相手への愛である」「ドラえもんを語るなら夢を語れ」◎池尾家日誌のまとめ記事をつくりました!>>>「『池尾家日誌』・もくじ」 ◎池尾昌紀・千里の夫婦 ...
【池尾家日誌】「次回予告だけで終わりなんて」 「遠慮を脱するためには自らの愛を知ること」
池尾家日誌13往復目です。 今回のお題 「次回予告だけで終わりなんて」「遠慮を脱するためには自らの愛を知ること」「バンジージャンプを飛ぶこと」◎池尾家日誌のまとめ記事をつくりました!>>>「『池尾家日誌』・もくじ」 ◎池尾昌紀・千里の夫婦カウンセリング、 ...
【池尾家日誌】「最も感じたくないと抵抗しているのは自分の中の愛」「昌紀の絵心」
池尾家日誌12往復目です。 「最も感じたくないと抵抗しているのは自分の中の愛」 「コストコのくま」 「昌紀の絵心」 ...
「眼鏡をついに作った」【池尾家日誌】「私たちは見たいように物事を見ている」
池尾家日誌11往復目です。今日のお題「眼鏡をついに作った」「星が四つに見える私」「私たちは見たいように物事を見ている」 ...
LINEスタンプを2個もプレゼントされた件【池尾家日誌】かっこいい都民の談
8日も!である! なにがって、千里(カウンセラー池尾千里)が日誌を書いてから8日も経過してしまった・・・。 正座ですむのだろうか・・・。 と、とにかく書く。 書く 角 飛車角 飛車角落ち 飛車角落ちでのぞむ勝負の気分である。 もちろん勝てる気がしない・・・。最 ...
池尾家そろってフリースペース担当【池尾家日誌】祖母が教えてくれた大事な話
池尾家日誌8巡目です。 「名古屋感謝祭は池尾家そろってフリースペース担当」 「肝心なことが言えてない夫婦」の意味 「祖母から教わった大事な話」 ...
愛子先生の手放しワークショップいいな【池尾家日誌】嘘はつけない
池尾家日誌6往復目、今回の内容はこんな感じです。 「怖れを乗り越えた先に希望がある」 「愛子さんの手放しワークショップは魅力的」 「手放しについて池尾の思うこと」 「嘘はつけない」 ...
夫婦の「投影」は怖ろしい【池尾家日誌】「委ねる」は大切、しかし説明が難しい
*お申し込みと受講料の決済は「セミナー前日・9/11(金)15:00が締切」***今の時代だからこそ大切な学びがあります**【池尾家・オンライン心理学セミナー】「この変化の時代に学ぶ 与え、受け取るパートナーシップのかたち」◎日時:2020年9月12日(土) ...